〒314-0041 茨城県鹿嶋市大字沼尾1195番地 電話:0299(82)7700 Fax:0299(84)1576
Rokusutagram・鹿特ブログ
センター的機能の取り組みについて
教育相談や学校見学など,特別な支援を必要とする幼児児童生徒に関する教育上の様々な支援を行っています。
令和7年度センター的機能取組
巡回相談
各校に出向いて,就学や進路,発達の遅れ,学習上のつまづきや遅れなどに関する相談を行っています。
巡回相談実施要項
巡回相談の様式はこちらからダウンロードできます。
【様式1】特別支援教育巡回相談依頼書特別支援教育について理解を深めたい方を対象に,本校教育内容に関する説明や,授業参観・施設見学の機会を設けています。
全体での見学会の他、個別での見学も受け付けています。
学校見学(個人)の様式はこちらからダウンロードできます。
【様式1】特別支援教育巡回相談依頼書
学校概要は,こちらをご覧ください。
体験学習
小・中学校に在籍している児童生徒を対象に,授業体験の機会を設けています。
要項はこちらからダウンロードできます。
※平成30年度より,各種申し込みは市町村立園・小中学校は各市教育委員会へ,
それ以外の園・小・中・高等学校は本校へのEメールにて受付となりました。
Email: koho@kashima-sn.ibk.ed.jp
就学支援計画について
幼稚園・保育園・認定こども園との連携のため,本校就学予定時の様子を伺い,円滑な移行に努めています。
就学支援計画の様式はこちらからダウンロードできます。
就学支援計画
居住地校交流について
本校では,希望する児童生徒に応じて,居住地にある小・中学校で居住地校交流を行っています。
(別紙4) 居住地校交流実施要項
令和元年度の居住地校交流のアンケート結果を掲載します。
居住地校交流アンケート結果