Q&Aのページ

 

Q 学校ではどのような生活をしていますか?

 

A 本校には,小学部・中学部・高等部があります。「学部について」のそれぞれの学部のページに目標や時間割を掲載していますので,ご覧ください。

 

 

Q 自立活動って何ですか?

 

  『障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服し自立を図るために必要な知識,技能,態度及び習慣を養う』ために,それぞれのお子さんの課題に合わせて行う教育活動です。身体の動き,人間関係の形成,コミュニケーションなど,児童生徒が課題に合わせたグループに分かれ,個々の目標が達成できるように活動しています。

 

 

 

Q 学校まではどうやって通うのですか?

 

  スクールバス・自力通学・保護者送迎などの方法があります。スクールバスは,小学部から高等部までの児童生徒が各方面から乗り合わせて利用しています。健康・安全面などの理由から保護者送迎で通学している児童生徒もいます。詳しくは,個別にご相談となります。

 

 

 

Q 学童保育はありますか?

 

A  小学校にあるような放課後児童クラブはありません。保護者が契約した事業所で放課後等デイサービス等を利用している児童生徒はいます。学校やバス停に迎えに来ていただいて利用しています。

 

   放課後等デイサービスの利用については,居住する市の福祉課や各事業所にご相談ください。

 

 

 

Q 部活動はありますか?

 

  中学部・高等部対象の運動部があります。サッカーを中心として週2回程度活動しています。女子も入部可能で,定期的に大会にも参加しています。また,楽しみながら体つくり運動等を行う放課後活動も週1回程度行っています。

 

保護者または放課後等デイサービスにて送迎が可能であることなど,ご協力をお願い

 

しています。詳しくは,「係から」の「体育・スポーツ指導部」のページをご覧ください。

 

 

Q 卒業後はどのような進路先がありますか?

 

  高等部卒業生の進路先としては,一般就労,福祉的就労など様々な形があります。卒業する生徒に合った進路先を検討します。

 

   詳しくは,「係から」の「進路指導部」のページをご覧ください。

Q 小学校(中学校,高等学校)と支援学校,どちらを選んだらいいか迷っているのですが…。

 

A  各学校の教育目標や内容,在籍している児童生徒の様子,学習集団や時間割,指導や支援の状況などを本人と共に実際に目で見て確かめていただいた上で,どちらの学校がより本人に合っているかを選んでいただければと思います。

 

学校見学や体験学習については,「係から」の「教育支援部」のページをご覧いただき,

まずは,在籍する学校(園)の担任の先生を通じて,本校の相談支援センターまでご相談ください。

 

 

 

高等部に入学するにはどうしたらいいですか?

 

A 入学者選考を実施しています。入学者選考についての詳細は,「茨城県教育委員

 

会」のWebページの「県立学校入試情報」から「特別支援学校」の「募集情報」をご覧

 

ください。学校見学や教育相談については,在籍する中学校を通じて個別にご相談くだ

 

さい。

 

・学校見学については,教育支援部に掲載しております。